〜産休について〜
お陰様で、引っ越しも無事に済みました(^ー^)
整理はまだついていませんけどねー(まだ段ボールがある(((^_^;))
二人も家族が増えるので、二間のアパートでは狭く、
しかも いろんなアパートマンション、、住んだけど
ワースト1位のすごさだったので(壁の薄さ、湿気、寒さ)
そんなんもあったので、物件探し してたけど 何十万円と、またかけて引っ越そうと思える物件もなく、、、。(;´д`)
そうしていたら、二階の方が退去なさり(我が家は一階)
結局、間取りは同じなのだけど
湿気や寒さ、その他も一階よりはマシであろうと、二階に移ることに。
ヘタに動いて大失敗よりも、清掃費だけで済むので。
湿気も、食器棚の脚が腐ってダメになったり(処分した!)クローゼットも洋服がカビだらけで9割棄てましたーーー涙
まだわかりませんが、二階に移って今のところ良かったです(^^)
いろんなストレスがかなり減ったぁ☆
赤ちゃんを迎える仕様にもしないとならなかったので。
たかだか二階に移るだけだったけど、大変でした、、、
あーでも良かったです(^^)♪
ーーーーーーーーー☆ーーーーーーーーー
お腹の二人は、合わせてですが2500以上に成長しています。
そう。単胎妊娠 ならば もう生まれるところですね。
ーーが!
予定日なんて、初旬ですが10月!
お腹の大きさもやはり臨月っぽいです、、、、
どこまでデカクなんねん、、(;_;)
もう、未知の領域に入っています。。
出産は高い確率で、帝王切開で'9月半ばあたり'となりそうです。
足のむくみがかなりひどく、サンダルも入らず
朝方ひいてくれることもなく、
涙が出ます。これはつらい。
上の娘のときはこんな なかったし。
胎動も、二人分なのでけっこうなもんです。寝れないし既に。
運転も、町乗りご近所スーパーがやっと。
店までも来月はまだきついだろう。
という身体の状況です。
で、ごめんなさい!!やぁっと本題ですが
※※※※※産休について※※※※※
≪9月から≫は、完全に産休を頂戴させてくださいませ。
<8月>につきましては、
緊急入院や出産!!など可能性は未知数ですので
「当日や前日のやむを得ない急な中止も御理解了承頂けます方」に限り、
ご予約を受けさせて頂ければ、、、
と存じます。
上記の可能性を御理解さへ頂ければ
ご予約はぜんぜんOKでございますので(^ー^)
ご迷惑をおかけしますが、御理解
ご協力を頂ければ、
勝手ながら幸いに存じます。
ご希望のあられます方は、時々
よろしければこちらをチェックして頂ければ
なんとか
こちらにだけは
緊急時や、産後の完全産休時も近況を報告していきたいと思っておりますので
営業状況(メール相談のみ再開しました等の状況など含め)をご確認頂ければと存じます。
※産後の 完全産休時期は 個別のお問い合わせ等も対応出来ないと予想出来ますので、こちらブログの方でご確認お願いいたします。
対面セッション
8月枠については、上記の内容で
よろしくご検討のうえ、お申し込みくださいませ(^ー^)
adonomori@gmail.com
※メールリーディングのお問い合わせにつき、未だ対応できていないクライアントさんがいらっしゃいます、(御新規で検討項目多数のため)
お許しくださいませ、
リピートのクライアント様につきましては、相変わらず亀さんではありますが順を追って対応致しております。
今日も あどの森サイトへお越しくださり、ありがとうございます。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント